♪メニュー♪


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失




アルバムトップ : 1) 花 : 1.1) 春 :  Total:24

並び替え:  タイトル () 日時 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (旧→新)

1 番~ 10 番を表示 (全 24 枚)(1) 2 3 »



ホオノキ (朴の木) 

ホオノキ (朴の木) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:07    
ヒット数5763  コメント数0    
開花時期 6月
モクレン科の植物らしく、とても甘く良い香りがします。昔、ホホガシワと言われており、カシワとは食物を盛る大きい葉をカシキバ(炊葉)と呼んでいました。

ヤドリギ (宿木) 

ヤドリギ (宿木) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:08    
ヒット数4905  コメント数0    
開花時期 3月〜4月
枝は二又分岐を繰り返して広がって行きます。寄生をした木から水分をもらい、栄養は自ら光合成をする半寄生植物です。この木は鳥が実を食べて増えていきます。

ウワミズザクラ(上溝桜) 

ウワミズザクラ(上溝桜) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:09    
ヒット数4853  コメント数0    
開花時期 5月〜6月
穂状に花を付ける桜の一つです(他にイヌザクラ、シウリザクラ)。鹿の肩甲骨の裏に溝を彫り、この枝に火を付け骨の割れ方で占いをしていました。

ヒメザゼンソウ (姫座禅草) 

ヒメザゼンソウ (姫座禅草) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:09    
ヒット数7936  コメント数0    
開花時期  6月
花は高さ3〜5cmで林間の湿地に生えます。花が咲く頃は他の植物が大きくなり、とても見つけにくい花です。春先に葉を確認しておかないと、見つけるのは難しい花です。

ヒメイチゲ (姫一華)  

ヒメイチゲ (姫一華)  高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:10    
ヒット数4958  コメント数0    
開花時期 4月〜6月
草丈が5〜10cm位そして花の大きさは直径1cmと、とても繊細で可憐な花です。意識して見ないと見過ごしてしまう花の一つです。

キクザキイチゲ (菊咲一華) 

キクザキイチゲ (菊咲一華) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:11    
ヒット数5522  コメント数0    
開花時期 4月〜5月
菊の花に似ていて、一つだけ花を付けるのでこの名前が付きました。晴れの時に花を咲かせ、そして雨が降ると閉じてしまいます。

チゴユリ (稚児百合) 

チゴユリ (稚児百合) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:12    
ヒット数5299  コメント数0    
開花時期 5月〜6月
ユリ科で小さいという意味(稚児)の花なので、名前が付きました。山野の林内に生える多年草で、茎は20cm〜35cm位の花です。

ハクサンチドリ (白山千鳥) 

ハクサンチドリ (白山千鳥) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:13    
ヒット数4738  コメント数0    
開花時期 6月〜7月
北海道、本州(中部地方以北)に咲く高山の花です。花の形が、千鳥が飛んでいる形に似るので、名前が付きました。

バンダイクワガタ (磐梯鍬形) 

バンダイクワガタ (磐梯鍬形) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:14    
ヒット数7777  コメント数0    
開花時期 6月〜7月
クワガタと名のつく花は全国の山間部や北海道にたくさんありますが、特に磐梯山に咲く磐梯クワガタがその分類の基本になっています。鍬形とは兜の前にある2つの大きな角状の飾りです。

ミツガシワ (三槲) 

ミツガシワ (三槲) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-29 20:14    
ヒット数5157  コメント数0    
開花時期 5月〜7月
山地の湿地、沼に生える多年草の水草です。花の内側には、たくさんの毛がありとても奇妙な花の形です。氷河期からの生き残りと考えられています。

1 番~ 10 番を表示 (全 24 枚)(1) 2 3 »




ピックアップ画像
メギ (目木) 


福島の天気



Copyright(c) 1997-2003 OCEAN-NET All Rights Reserved.
Powered by PHP + MySQL + Apache + Xoops2