♪メニュー♪


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失




アルバムトップ : スタッフ Total:162

並び替え:  タイトル () 日時 () ヒット数 ()
現在の並び順: タイトル (A → Z)

61 番~ 70 番を表示 (全 162 枚)« 1 2 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 »



コマユミ (小真弓) 

コマユミ (小真弓) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:45    
ヒット数5296  コメント数0    
開花時期 5月〜6月
ニシキギの枝に板状の翼がないものをコマユミとなっていますが、自然の中では圧倒的にコマユミが多い様です。ニシキギは珍しいので植栽されていったのではないでしょうか。紅葉は見事です。果実は10月〜11月に熟します。

コムクドリ

コムクドリ高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー3.2) 夏鳥    前回更新2009-1-29 19:47    
ヒット数6045  コメント数0    
6月〜10月頃 鳴声 繁殖期雄は「ピキュキュキュキュ キュルルル キュルルル ピキュ ピー」と早口でさえずる 

コヨシキリ

コヨシキリ高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー3.2) 夏鳥    前回更新2009-1-29 20:13    
ヒット数4977  コメント数0    
7月夏鳥の最後に渡って来る鳥で裏磐梯の限られた場所のみで見られる
オオヨシキリより一回り以上小さく「チリチイチ ジュジュジュ チチイ 」等と忙しく囀る

ゴジュウカラ

ゴジュウカラ高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー3.1) 留鳥    前回更新2009-1-29 21:12    
ヒット数4784  コメント数0    
落葉広葉樹の木の幹を廻ったりさかさまに降りたり登ったりして木の皮の隙間の昆虫をついばむ姿が良くみられる 別名 木まわり鳴声「ピイ−ピーピイ−」「ピピピピピ」警戒音 「チュツチュツチュツ・・・ 」

ゴゼンタチバナ (御前橘)

ゴゼンタチバナ (御前橘)高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.2) 夏    前回更新2008-7-29 18:42    
ヒット数4275  コメント数0    
開花時期 6月〜8月
御前とは石川県の霊峰、白山の事です。その実がカラタチバナの赤い実に似るので名前が付きました。アメリカハナミズキやヤマボウシと同じミズキ科の植物なので花が似ています。

ゴマダラカミキリ

ゴマダラカミキリ高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー4) 生き物    前回更新2008-10-5 22:16    
ヒット数6421  コメント数0    
甲虫目 カブトムシ亜目 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科。カミキリムシの中でも大型で、平地から低山地で比較的普通に見られます。いろいろな木に集まり、生木の樹皮や葉を食べ、また樹液もなめます。メスはこれらの樹皮を食い破って産卵し、ふ化した幼虫は木のなかで育ち、穴をあけるところから鉄砲虫(テッポウムシ)と呼ばれれ木を枯らしてしまいます。

サラシナショウマ  (晒菜升麻)

サラシナショウマ  (晒菜升麻)高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 18:19    
ヒット数5033  コメント数0    
開花時期 9月〜10月
若芽をゆで、水に晒して食べた事で名前が付きました。コンビニなど無かった時代に、菜と言う字がつく植物は食用としていました。

サルナシ (猿梨) 

サルナシ (猿梨) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:59    
ヒット数4434  コメント数0    
開花時期 6〜7月
別名(コクワ)と言い、果実が熟するのは9月中旬頃で、私は山の中の実では一番美味しいと思います。キウィフルーツは中国原産のオニマタタビがニュージーランドで品種改良されたものです。マタタビのこの仲間です。

サワグルミ (沢胡桃)

サワグルミ (沢胡桃)高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.4) 冬    前回更新2008-7-29 17:41    
ヒット数5029  コメント数0    
山地の川沿いに生えます。成長は非常に早くまっすぐ上に伸びます。冬芽の芽鱗は秋に落ち、裸芽になって越冬します。筆の様な形でしょうか。

サワフタギ (沢蓋木) 

サワフタギ (沢蓋木) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:48    
ヒット数4368  コメント数0    
開花時期 6月
ハイノキ科の多くの木はアルミニウムをたくさん含むので、灰にして染色の時に媒染剤に使われました。(灰にする木)からハイノキと呼ばれています。青色の果実は実に見事です。果実は9月に熟します。

61 番~ 70 番を表示 (全 162 枚)« 1 2 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 »




ピックアップ画像
コゲラ


福島の天気



Copyright(c) 1997-2003 OCEAN-NET All Rights Reserved.
Powered by PHP + MySQL + Apache + Xoops2