♪メニュー♪


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失




アルバムトップ : スタッフ Total:162

並び替え:  タイトル () 日時 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (旧→新)

11 番~ 20 番を表示 (全 162 枚)« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 17 »



ハルニレ (春楡)

ハルニレ (春楡)高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.4) 冬    前回更新2008-7-29 17:40    
ヒット数5024  コメント数0    
日本ではニレと言えばハルニレを指します。アキニレは中部地方以西に分布します。葉痕がどことなく赤ちゃんの顔をしていませんでしょうか?余談ですが舟木一夫の「高校三年生」に出てくる楡の木陰に♪♪♪はきっとハルニレの事だと思います。

サワグルミ (沢胡桃)

サワグルミ (沢胡桃)高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.4) 冬    前回更新2008-7-29 17:41    
ヒット数5021  コメント数0    
山地の川沿いに生えます。成長は非常に早くまっすぐ上に伸びます。冬芽の芽鱗は秋に落ち、裸芽になって越冬します。筆の様な形でしょうか。

コマユミ (小真弓) 

コマユミ (小真弓) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:45    
ヒット数5283  コメント数0    
開花時期 5月〜6月
ニシキギの枝に板状の翼がないものをコマユミとなっていますが、自然の中では圧倒的にコマユミが多い様です。ニシキギは珍しいので植栽されていったのではないでしょうか。紅葉は見事です。果実は10月〜11月に熟します。

カンボク (潅木)

カンボク (潅木)高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:46    
ヒット数4457  コメント数0    
開花時期 6月〜7月
止血の効果や殺菌力などがあり、また柔らかく粘り強い材をついて蒸し、これを打撲の箇所にあてがい、湿布剤としていました。織田信長軍の軍薬として利用していました。果実は9月から熟します。

サワフタギ (沢蓋木) 

サワフタギ (沢蓋木) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:48    
ヒット数4356  コメント数0    
開花時期 6月
ハイノキ科の多くの木はアルミニウムをたくさん含むので、灰にして染色の時に媒染剤に使われました。(灰にする木)からハイノキと呼ばれています。青色の果実は実に見事です。果実は9月に熟します。

タムシバ

タムシバ高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:49    
ヒット数4207  コメント数0    
開花時期 5月〜6月
葉を噛むとほのかに甘味があることからカムシバと名前が付き、それが転訛してタムシバになったようです。別名ニオイコブシでとても良い香りがするので、化粧水の香りづけにも使われていました。果実は10月に熟します。


ツノハシバミ (角榛) 

ツノハシバミ (角榛) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:50    
ヒット数4291  コメント数0    
開花時期 4月〜5月
ハシバミ属の果実は昔から食用にされていました。果期は9月〜10月で、ヘーゼルナッツとはセイヨウハシバミの果実です。もちろんこの種も食べられます。

ヒロハツリバナ (広葉吊花) 

ヒロハツリバナ (広葉吊花) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:52    
ヒット数5083  コメント数0    
開花時期 6月〜7月
4個の張り出した翼が、まるで十字手裏剣の様な形が特徴です。仲間にツリバナ、オオツリバナなどがあり実の形で区別できます。9月〜10月にかけて紅色に熟します。

コバノフユイチゴ (小葉の冬苺) 

コバノフユイチゴ (小葉の冬苺) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:53    
ヒット数4633  コメント数0    
開花時期 6月〜7月
山野の林内に生える、つる性の常緑小低木です。8月〜9月にかけて赤く熟し、食べると酸味があり美味しいです。日本の苺類はすべて食べる事が出来ますが美味しいかどうかの問題はあります。

メギ (目木) 

メギ (目木) 高ヒット
投稿者スタッフスタッフ さんの画像をもっと!   カテゴリー1.3) 秋    前回更新2008-7-29 17:55    
ヒット数4324  コメント数0    
開花時期 5月〜6月
葉や木部を煎じて洗眼薬にしたことにより名前がつきました。また、枝の節には葉の変形した鋭い刺があり、コトリトマラズと言う別名があります。10月ごろに熟します。

11 番~ 20 番を表示 (全 162 枚)« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 17 »




ピックアップ画像
毘沙門沼


福島の天気



Copyright(c) 1997-2003 OCEAN-NET All Rights Reserved.
Powered by PHP + MySQL + Apache + Xoops2